33件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

八戸市議会 2019-03-05 平成31年 3月 定例会-03月05日-03号

海中に漂うレジ袋クラゲと見誤って誤食し、プラスチックで満杯になったウミガメは、やがて餓死に至るという痛ましいことが発生している海洋汚染の実態があります。何とウミガメの53%がプラスチックを摂取しており、絶滅危惧種を含む700種類もの生物が傷をつけられたり死んだりしている。我々はこれを地球環境の破壊、海洋汚染への強力なメッセージとして受けとめなければなりません。  

六ヶ所村議会 2011-03-08 平成23年 第1回定例会(第2号) 本文 2011年03月08日

1点目の漁業経営を取り巻く環境現状把握についてのご質問でありますが、近年は平成17年度及び平成21年度の大型クラゲによる漁業被害平成20年度の燃油高騰、さらには平成18年度の低気圧による漁具被害などにより、漁業者及び漁協に対し波状的な被害をもたらしているところであります。

六ヶ所村議会 2010-03-12 平成22年 第1回定例会(第4号) 本文 2010年03月12日

去る3月3日、委員会を開催し、所管事項であります「大型クラゲによる被害額の確定」について審議いたしました。  担当課から説明を受け、慎重に審議いたしました。その結果については、皆さんに配付してあるとおりでございます。  次回の委員会調査等については、各委員皆様方から提案がなされ、再度農道の整備とか、そういう一環の調査を進めていくことを決して、委員会を閉じております。  

六ヶ所村議会 2010-03-01 平成22年 第1回定例会(第1号) 本文 2010年03月01日

漁業においては、昨年大型クラゲが大量に出現し、村内漁業者は甚大な被害を受けたため、被害救済対策を講じてきたところであります。しかしながら漁獲数量減少傾向価格低迷が続き、漁業経営は依然として厳しい環境下にあることから、「コンブ養殖事業」や引き続き「漁業振興対策助成事業」などを実施し、つくり育てる漁業資源管理型漁業の推進を図ってまいります。  

八戸市議会 2010-02-23 平成22年 3月 定例会−02月23日-01号

水産業においては、水揚げ減少や魚価の低迷、さらには昨年来の大型クラゲによる深刻な被害など取り巻く環境は厳しくはありますが、昨年には、まき網船対象とするハサップ対応型荷さばき施設A棟整備内容が決定し、さらに本年1月にはイカ釣り船対象とする荷さばき施設B棟増築部分についても整備内容がまとまり、両施設とも平成23年度以内の完成を目指し、4月に着工を予定するなど、浜の再生に向けた取り組みがいよいよ目

六ヶ所村議会 2009-12-11 平成21年 第7回定例会(第4号) 本文 2009年12月11日

また、10月30日開催されました臨時議会において活動承認された「大型クラゲ発生に伴う漁業への影響調査について」は、去る11月2日に泊漁業協同組合のご協力のもと、所属船のはやぶさ丸で、定置網クラゲ入網状況等について確認した上で、村内漁協組合長及び幹部職員並びに漁業関係者等への直接意見交換を行い、大型クラゲに伴う漁業への影響を確認いたしました。  

六ヶ所村議会 2009-12-10 平成21年 第7回定例会(第3号) 本文 2009年12月10日

16番(附田義美君) 大型クラゲ対策について陳情要望書の件についてお伺いします。  まず農林水産課長の方からお聞きしたいんですけれども、この資料とそれから、対策を講じてほしいという今要望陳情があがって、それに対して我々農林水産常任委員会も11月2日に現地調査したわけですけれども、その後、その調査に行ったときも理事者たちが全然出席していなかったという。

八戸市議会 2009-12-08 平成21年12月 定例会−12月08日-03号

最後に、大型クラゲ被害への対応についてお伺いをいたします。  2年続きの燃油高騰に追い打ちをかけるような形で大型クラゲが全国で大量発生し、当市では盛漁期に合わせるように到来し、沿岸漁業を初め他の漁業においても被害が増大していると伺っております。この大型クラゲへの対応については、漁網改良など地域での対策の限界を超えており、発生源への初期対応漁業補償は国策として行うべきと考えます。

六ヶ所村議会 2009-12-07 平成21年 第7回定例会(第2号) 本文 2009年12月07日

12番(橋本 勲君) それでは、早速ですが、1点目、クラゲ被害対策についてであります。  これは村当局においては、既にその対策を考えているものと思うが、24日に行われた農林水産常任委員会意見集約を重要視して支援対策を講ずるべきだと考えるが、いかがでしょうか。  ここで、これはこの議会中に常任委員会が開催される通知が入っております。

六ヶ所村議会 2009-12-03 平成21年 第7回定例会(第1号) 本文 2009年12月03日

一方、漁業については、イカ漁が好調な滑り出しを見せておりましたが、9月上旬に大量発生した大型クラゲ影響によりイカ漁刺網漁定置網漁等はかつてない大きな打撃を受け、特にサケ漁については、平年を大きく下回る不漁が見込まれ、漁業者等の生活に深刻な影響を与えております。  

六ヶ所村議会 2009-10-30 平成21年 第5回臨時会(第1号) 本文 2009年10月30日

これには、さきのいろいろな振興対策として泊漁業協同組合対象として、このいろいろと予算措置されて講じられたこともあって、その配分がどうなっているかつぶさにはわかりませんが、こういった特定目的以外の救済対策、今回のようなクラゲ対策等については、これはやっぱり3漁協とも同じ見地から、平等の立場で村長、やっぱり救済対策を講じるべきだと、こう思っているんです。  

六ヶ所村議会 2008-03-14 平成20年 第2回定例会(第3号) 本文 2008年03月14日

だから、今後これを機会にやはり必要があるときはクラゲでも何でもやればいいんだし、こういうふうに細かいことまでこういうふうにやってしまうと、これは収集つかなくなってしまう。そういう観点からいくと、泣き泣き漁業をしている人もいるわけですね。こういう人だけに、限られた者だけに対してやるということを、毎年、5年も6年も同じ時化でやっているわけです。だからそれを考えてもらいたい。

六ヶ所村議会 2008-03-07 平成20年 第2回定例会(第1号) 本文 2008年03月07日

農林水産業費では、畜産担い手育成総合事業に係る受益者農家負担金減額と、昨年の台風等の暴風雨や大型クラゲによる漁網被害対策費に要する助成金を計上するものであります。土木費では、尾駮レイクタウン北側市街地整備事業に伴う宅地購入者等へ交付する助成金減額や、公営住宅等建設事業費等の実績による不用額減額であります。

六ヶ所村議会 2007-09-11 平成19年 第5回定例会(第2号) 本文 2007年09月11日

まず、不漁対策貸付利子補給クラゲ対策資金利子補給漁網用防剤購入漁獲共済助成金、これは定置網。同じく魚獲共済掛金、これはイカ釣りです。それから、ろ過機交換助成漁業用使用済プラスチック処理助成、これは泊漁協です。それから、海水漁協です。フォークリフトリース助成漁網用防汚剤の購入漁獲共済掛金助成サケ海中飼育のための助成漁網購入事業

六ヶ所村議会 2007-06-11 平成19年 第3回定例会(第2号) 本文 2007年06月11日

ら漁民者のことを一体どう思っているのか、そうでなくても、去年の低気圧、そして大型クラゲの襲来、こういう五、六年の間に、物すごいいわゆる不漁というんですか甚大な被害に遭っております。村はそのたびに理解を示し、私ら漁民者を助けていただいていることも私も重々承知です。

  • 1
  • 2